11歳の年の差三姉妹の育児に奮闘中
  • 【使用したレビュー】ノースフェイスの抱っこ紐のオススメの使い方!デメリットも含めて解説
  • 3人目の出産祝い実際に頂いて嬉しかったモノ7選
  • 【続けるコツ】スマイルゼミは共働き夫婦に最適!小学生が4年間続けている方法は?
  • アラフォーママが上の子と歳の差11歳で3人目を出産!ブログを書く!
妊娠・出産

3人目は夜だけミルクの混合育児!やり方は?          ~夜だけミルク、実際のスケジュール~

2024年1月26日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんなお悩みありませんか? 母乳は出てるけど、足りてない気がする… 母乳だけだと夜に何度も起きるから大変… 上の …
妊娠・出産

3人目を母乳とミルク、混合育児にした話

2024年1月17日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
この記事では上の子2人が完全母乳であった経験から、3人目を母乳とミルクの混合育児に決めた理由を書いています。 上の子2人は完母だった 私は上の子2人を完全母乳で育てて …
妊娠・出産

3人目の授乳で初めての痛み催乳感!自分なりの痛みの対処法

2024年1月12日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
催乳感ってなに? 現在三女は2か月になります。授乳間隔は3時間程、夜間は5~6時間寝てくれる時もあります。ですが、このリズムが掴める …
妊娠・出産

【痛すぎ!】産後入院中、恥骨痛で歩けない!授乳が辛すぎる話

2023年12月22日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
産後の恥骨痛で歩けない 経産婦の3人目安産だったので体力の消耗はそこまでなく、胎盤も無事に娩出、会陰部の亀裂もごくわずか。少 …
妊娠・出産

3人目の出産までの話

2023年12月19日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
出産時の上の子問題 コロナが5類になっても、私が出産した病院は立ち合いは1人のみ、子どもは不可、面会も1日15分だけという制限がありました。三女の予定日は日曜日で、平日に出 …
妊娠・出産

臨月までの話

2023年12月18日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
産休とともにコロナ発症 産休に入ったタイミングでコロナに罹患。人生で初めてコロナ発症しましたが、とてつもなく辛かったです。高熱、倦怠感、食欲低下。これらの症状が軽快しても、 …
妊娠・出産

3人目妊娠中の辛かったこと、考えたこと。

2023年12月16日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
つわりがひどくて仕事を休む 20代で上の子2人を出産し、久しぶりの妊婦生活は、中々ハードでした。まずはじめの試練…つわり。上の子2人の時も、つわりはありましたが、何とか仕事 …
妊娠・出産

アラフォーでの3人目妊娠の喜びと不安

2023年12月14日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
上の子2人の育児について振り返り 私は2023年に3人目の女の子を出産しました。 8年ぶりの妊娠、出産ということで自分の中では様々な葛藤がありました。 もともと …
あいさつ

アラフォーママが上の子と歳の差11歳で3人目を出産!ブログを書く!

2023年12月13日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
はじめまして。 私は11歳(小学5年生)と8歳(小学3年生)と0歳1か月の3人の女の子の子育てをするアラフォーのママです。現在育児休 …
  • 1
  • 2
子育て

【使用したレビュー】ノースフェイスの抱っこ紐のオススメの使い方!デメリットも含めて解説

2024年9月10日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんなお悩みないですか? 抱っこ紐がたくさんあって悩んじゃうけど、失敗したくない… ノースフェイスの抱っこ紐はかっこいいけ …
子育て

【今どきは100均】セリアで離乳食初期におすすめのグッズ6選紹介!!

2024年6月4日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんにちは(^^♪11歳差の三姉妹子育て中のずぅです。 現在三女が生後6カ月を過ぎ、ひっさしぶりの離乳食が始まってお …
子育て

【ビックリ】生後1カ月の検診で発見された臍肉腫の治療体験

2024年5月26日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんにちは!11歳差の三姉妹を育てるずぅです。 今日は、我が家の三女が生後1カ月の検診で発見された臍肉腫について、その治療経 …
妊娠・出産

【痛すぎる!!】乳腺炎になりかけ!漢方のゴボウシを買ってみた!

2024年5月19日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
長女と三女の年の差11歳の三姉妹を育てるずぅです。 現在、生後6カ月になる三女を育てており、絶賛母乳育児中。  …
子育て

【続けるコツ】スマイルゼミは共働き夫婦に最適!小学生が4年間続けている方法は?

2024年3月8日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
2023年に3人目を出産し、長女と歳の差11歳離れた3姉妹のアラフォーママ、ずぅです。 我が家には長女5年生と次女3年生の小学生がい …
子育て

共働き夫婦の子どもの自宅学習はどうしてる?

2024年3月7日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
2023年に3人目を出産し、長女と歳の差11歳離れた3姉妹のアラフォーママ、ずぅです。 今日は長女と次女の家庭学習について書こうと思います。 共働き夫婦が子どもの習い …
妊娠・出産

3人目の出産祝い実際に頂いて嬉しかったモノ7選

2024年2月22日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
三姉妹で、次女と歳の差が8歳離れた3人目の出産祝い。実際に頂いた物で、どんなプレゼントが嬉しかったかを紹介します。 私はもともと …
妊娠・出産

3人目は夜だけミルクの混合育児!やり方は?          ~夜だけミルク、実際のスケジュール~

2024年1月26日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんなお悩みありませんか? 母乳は出てるけど、足りてない気がする… 母乳だけだと夜に何度も起きるから大変… 上の …
妊娠・出産

3人目を母乳とミルク、混合育児にした話

2024年1月17日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
この記事では上の子2人が完全母乳であった経験から、3人目を母乳とミルクの混合育児に決めた理由を書いています。 上の子2人は完母だった 私は上の子2人を完全母乳で育てて …
妊娠・出産

3人目の授乳で初めての痛み催乳感!自分なりの痛みの対処法

2024年1月12日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
催乳感ってなに? 現在三女は2か月になります。授乳間隔は3時間程、夜間は5~6時間寝てくれる時もあります。ですが、このリズムが掴める …
next
お出かけ

【モクモク手づくりファーム】のいちご狩りは赤ちゃんと小学生連れ家族にオススメ!!

2024年4月6日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんにちは(^^♪ 年の差11歳の三姉妹ママのずぅです。 先日、三重県伊賀市にある『伊賀の里モクモク手づくりファーム』でいちご摘み体 …
家事

【赤ちゃんがいる生活】家事はいつやるの?できない!家事の悩みの解決法は?

2024年3月13日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
赤ちゃんのいる生活は忙しい?家事をこなすには努力と工夫がいる! 待望の赤ちゃんが産まれ、幸せな毎日を過ごす事を夢に見ていた妊婦時代。 …
夫婦のこと

結婚13周年!長続きの秘訣と感動の記念日エピソード

2024年5月24日 ずぅ
ずぅの子育てブログ
こんにちは(^^♪ 2023年に3人目を出産し、長女と年の差11歳離れた3姉妹のアラフォーママ、ずぅです 今日 …
最近の投稿
  • 【使用したレビュー】ノースフェイスの抱っこ紐のオススメの使い方!デメリットも含めて解説
  • 【今どきは100均】セリアで離乳食初期におすすめのグッズ6選紹介!!
  • 【ビックリ】生後1カ月の検診で発見された臍肉腫の治療体験
  • 結婚13周年!長続きの秘訣と感動の記念日エピソード
  • 【痛すぎる!!】乳腺炎になりかけ!漢方のゴボウシを買ってみた!
歳の差3姉妹子育てブロガー
ずぅ
田舎暮らしの一軒家。共働き夫婦で、長女と11歳歳の差が離れた三女を2023年に出産。現在育休中。3姉妹を子育て中のアラフォーママ。 3度目の育休で少し立ち止まり、自分の人生を丁寧に生きる為ブログを開始。歳の差育児の工夫や日々にコトをブログで発信中。
\ Follow me /
  • 【使用したレビュー】ノースフェイスの抱っこ紐のオススメの使い方!デメリットも含めて解説

  • 1

    3人目は夜だけミルクの混合育児!やり方は?          ~夜だけミルク、実際のスケジュール~

 カテゴリー 
  • あいさつ 1
  • 夫婦のこと 1
  • 子育て 15
    • 妊娠・出産 10
    • 学習 2
    • 赤ちゃん 3
  • 暮らし 2
    • お出かけ 1
    • 家事 1
プライバシーポリシー 免責事項 2023–2025  ずぅの子育てブログ